こんにちは。fuwattoshizukuのゆきです

暖かくなり雨の日が多くなってきましたが、お花も咲き始めて春らしくなってきましたね

つい先日は、ル・クールで行われた『おうちサロン継続のためのセミナー』に参加してきたのですが
その前に!今月の初め、第6回メンタルハーバルセラピスト勉強会に出席してきました

テーマは『痛みとメンタルハーブティー』。
"痛みの度合い"はメンタルの状況で感じ方が変わるということ、痛みに効果的なハーブティーの種類について、などを学んできました

「この痛みは問題ないですよ」と病院で言われると、ホッとして痛みが和らいできたり、逆に「深刻な病気だったらどうしよう…」と不安な気持ちでいると痛みが増してきたり。。。
なるほどなぁ!と。
普段何気に経験していることも、心と身体の密接なつながりを教えてくれているんですね

まさに【メンタルハーブティー】が活かされるところです

そして毎回楽しみな懇親会では、スリランカのスパイスカレーをおいしくいただきました

私、カレー大好きなんです!
ビジュアルも個性的ですが、上に乗っかっている"ししとう"をかじりながら&グレープフルーツジュースを飲みながら、という食べ方も個性的

ハーブもスパイスも興味がつきません

お一人お一人のネガティブな感情を癒す【メンタルハーブティー】をお作りする時には、今回のテーマである痛みなど、お身体の不調を和らげるハーブも考慮しながらブレンドいたします

すると、できあがるハーブティーは、お客さまのためだけのブレンドに
!

オーダーメイドでお作りするメンタルハーブティー。
サロンでは【メンタルハーブティー&ヘッドセラピー】というメニューでご提供しております

2ヶ月に一度開催される勉強会、次も楽しみながら学びたいと思います
