当サロンは1日2名さま限定の、緑豊かな生駒山にある小さなプライベートサロンです。
オーガニック精油の心地よい香りに包まれる、オールハンドのアロマトリートメントと、おいしいオーガニックハーブティーのオリジナルブレンドをご提供しております。
全てがオーダーメイドの、心もカラダも ”ふわっと” 軽くなる時間をご用意してお待ち致しております!
2021.02.27
3月8日(月)のワークショップ、午前の部は満席となりました。
【お肌すべすべボディスクラブ作り】のワークショップを、3月8日(月)に開催致します♪
アロマテラピー講座・ハーブティー講座を始めました!
2020.12.20
年内のご予約枠が、満席となりました。
3月8日(月)啓林堂書店奈良店さまで【アロマボディスクラブ作り】を開催致します!
お好きな日時でお一人さまから、サロンにて過去のワークショップをご受講可能です♪
下記ブログをご覧のうえ、ご予約・お問合せフォームからお気軽にご連絡くださいませ。
ママ向けファッション&ライフスタイル誌『mamagirl』2018年春号の【春からはじめるママの自分磨きサロン特集】に fuwattoshizukuが紹介されました!
植物から抽出した精油(エッセンシャルオイル)を鼻や肌から体内に取り込み、人間が本来もつ自然治癒力を高めることで、心と身体のあらゆる不調に働きかけるという代替療法のひとつです。
香りは嗅覚からダイレクトに本能や感情を司る大脳へと働きかけるため、自律神経系・免疫系・ホルモン系のバランスを整えてくれます。
そして精油をブレンドしたオイルでトリートメントすることで、皮膚から血液へと吸収されて全身を巡り、デトックスや体質の改善なども期待できます。
日本では治療目的や医療行為としては使用できませんが、免疫力向上や認知症予防など精油の科学的な実証も進んできています。
特にPMSや更年期の症状、不眠、全身のだるさなど、女性特有の不調や自律神経の乱れが気になる時には、穏やかにバランスを整えてくれるアロマテラピーがおすすめです。
身体の調子が良いと気分も良くなるように、心と身体には密接な相関性があります。
メンタルに効く(心を癒す)ハーブティーを飲むことで、不安や怒り、悲しみといったマイナス感情を和らげ、病気の予防や不調の軽減を実現するという、全く新しいハーブティーの選び方。
ストレス社会と呼ばれる現代、心が原因で体調を崩してしまう「心身症」と呼ばれる病気が増えてきました。
感情に作用するハーブティーでは、今ある不調を改善するだけでなく【病気になってしまう前に予防する】ことを大切にしています。
ハーブそれぞれがもつ貴重な効能や栄養素によって、身体に無理なく穏やかな作用で、カフェインを気にせず老若男女の健康に役立てることができます。
イライラしやすい方、不安感が多い方、やる気が出ない方、ストレスがたまりやすい方にもオススメです。